無料動画サイト

【詐欺で危険】シェアムービーのウイルス感染リスクがやばい

投稿日:

シェアムービーは海外で運営している無料で見れるアダルトサイトです。モザイク有り動画だけでなく、無修正動画もあるのが特徴。

個人がアダルト動画をアップロードできるシステムなので、他では見れないアダルト動画を探すことができます。

しかし無料である以上何等かのリスクがあるのは当たり前のことです。特にアダルトサイトで注意するべきウイルス感染や詐欺などの危険性がシェアムービーにもあるのか気になるところです。

ここではシェアムービーに詐欺やウイルス感染の危険性があるのか、安全性について解説します。

現在シェアムービーを検索しても検索結果に出てきません。恐らく1クリック詐欺広告を掲載していたので、危険なサイトとグーグルから判断されて圏外に飛ばされた可能性があります。

しかし他のサイトでシェアムービーのサイトにリンクが貼られていますが、他のサイトにすり替わっています。

シェアムービーは閉鎖されたか、他に移転した可能性があります。

シェアムービーの安全性

シェアムービーは他の無料アダルトサイトに比べると、危険性レベルが高いです。

理由としてはとにかく広告が多い事です。ポップアップ広告やマルウェア広告など、詐欺やウイルス感染する危険性がある広告が頻繁に出てきます。

1クリック詐欺やウイルス感染の原因のほとんどが広告なので、広告が多いシェアムービーは危険と言わざるを得ません。

特にスマホだと画面いっぱいに出てくる広告を誤ってクリックしてしまう可能性があります。その広告がたまたま悪意あるウイルスに感染する広告だった場合、個人情報を抜き取られたり、遠隔操作で有料サイトに勝手に登録させられて、見に覚えがない請求が来る可能性があります。

このような理由からシェアムービーは危険性がある無料アダルトサイトだと判断しました。

ウイルス感染の危険性

シェアムービーはサイトにアクセスしただけでウイルス感染することは今のところありません。中にはサイトにアクセスするだけでウイルスに感染するような悪徳な無料アダルトサイトもあります。

ただシェアムービーでは広告が多いため、広告をクリックすることによりウイルスに感染する危険性があります。

パソコンからアクセスする場合は広告も消しやすいですが、やはりスマホだと広告も多く、誤ってクリックする事が多くなるでしょう。

たまたまクリックした広告にウイルスがあると、運悪くウイルスに感染する場合が考えられます。

シェアムービーでウイルスに感染しないためには、なるべくパソコンでアクセスして広告をクリックしないようにすることです。

詐欺の危険性

シェアムービーの広告をクリックしたら、詐欺サイトに飛ばされたことがありました。「ご登録ありがとうございます」と勝手に会員登録して、高額な料金を請求してくるアレです。

詐欺の被害にあっても料金を支払う必要性は一切ありませんが、何回も請求されると鬱陶しいので、詐欺広告はクリックしないほうがいいです。

スマホからのアクセスだとシェアムービーの画面上部に詐欺広告が掲載されていることがあるため、決してクリックしないようにしましょう。

またマルウェア広告も頻繁に出てきます。マルウェア広告とは警告詐欺の事で、「ウイルスに感染しています」と警告文が出てきて、ウイルス除去するボタンをクリックすると高額な料金を請求してくる詐欺です。

いきなり「ウイルスに感染しています」とか、「パソコンがウイルスにより破損しています」などと出てくると、多くの人は焦って「ウイルスを除去する」ボタンを押してしまいます。

また詐欺の被害にあっても決して個人情報を教えてはいけません。メールアドレスや電話番号を入力してしまうと、その後頻繁に連絡してくるからです。

このようなマルウェア広告は全て嘘なので、実際にはウイルスには感染していません。そもそも本当にウイルスに感染していたら、丁寧に教えてくれないです。

急に出てくるマルウェア広告や、詐欺広告は全て無視しましょう。

動画のダウンロードは危険

シェアムービーはユーザー投稿型の無料アダルトサイトなので、個人がアダルト動画を投稿して大きくなったサイトです。

中には個人撮影のオリジナル動画もありますが、大部分は著作権に違反した動画です。著作権を侵害した動画をアップロードすることも犯罪ですが、違法アップロードされた動画だと知りながらダウンロードすることも犯罪になります。

この場合2年以下の懲役または200万円以下の罰金に処されます。

またシェアムービーは世界中の人が利用している無料アダルトサイトなので、海外の悪意ある人が投稿した動画には、ウイルスが仕込まれている可能性があります。

アダルト動画をダウンロードしただけでウイルスに感染してしまうため、この点でもシェアムービーのアダルト動画をダウンロードしないほうがいいです。

シェアムービーの特徴

シェアムービーは海外の無料で見れるアダルトサイトで、モザイク有り動画だけでなく無修正動画も配信されています。

シェアムービーは運営者が動画を投稿するのではなく、ユーザー1人1人の個人がアダルト動画を投稿しているサイトになります。そのため動画再生時間が長い動画や、他では見れないアダルト動画も存在します。

ただ海外サイトなので外国人女性が出演しているアダルト動画が多いですね。もちろん日本人女性が出演している動画もありますが、割合的には外国人女性が多いです。

動画数も多く扱っているジャンルも多いので、おかず探しに困ることはないでしょう。無修正動画もあるので、幅広いニーズに答えてくれます。

素人、人妻・熟女、AV女優、マニアックなどオールジャンルといえる動画のバリエーション、出演している女性も日本人女性、黒人、白人、アジア系など様々。

ただサーバーの質が悪いのか夜の込み合う時間は動画の再生が遅い時があります。また広告が多いので、広告を消しながら見る手間が多くてユーザビリティーが良いとはいえません。

検索機能が使いやすい

シェアムービーは検索機能が使いやすいです。AV女優名で検索してもちゃんと動画が出てきますし、細かいキーワード(巨乳や淫乱、熟女など)で探しても出てきます。

割合的には海外のアダルト動画のほうが多いですが、日本人向けのアダルト動画も検索結果にしっかり反映されるので便利です。

動画数が多く更新頻度も高い

シェアムービーはユーザーが自由にアダルト動画をアップロードできるため、動画数は他の無料アダルトサイトと比べても多いです。

動画の更新も毎日されているため、続々と新しい動画がアップロードされています。

豊富なジャンルからアダルト動画探しできるため、おかずを見つけるのには最適といえるでしょう。ただし広告には注意。

結論

シェアムービーは安全な無料アダルトサイトとは言えません。1クリック詐欺広告が実際にあり、正直利用はおすすめできないです。

特にスマホでは広告の数が多くなるので、知らない間に詐欺サイトに飛ばされていた、という方も多いようです。

ウイルスに感染したり詐欺の被害にあってまでシェアムービーを利用するメリットはないですし、他の無料アダルトサイトのほうが広告が少なくて快適に利用できるサイトがあります。

無料のアダルトサイト自体は何十種類ものサイトがネット上に存在するので、あえて1クリック詐欺広告があるシェアムービーでアダルト動画を視聴するのはリスクが高いです。

確かにシェアムービーで配信している動画の中には、個人撮影のアダルト動画もあるため他では見れない動画もあるかもしれませんが、そのために詐欺やウイルス感染のリスクを負う必要は感じません。

無修正アダルト動画やAV女優のアダルト動画を安全に視聴する方法があるので、以下の記事を参考にしてみてください。

-無料動画サイト

Copyright© 有料アダルトサイトの安全性を検証・無修正動画は危険なの? , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.