「一本道に入会して無修正アダルト動画を見たいけど、ウイルスに感染したらどうしよう」と悩んでいる方もいるかもしれません。
残念ながらアダルトサイトとウイルス感染というのは、悪いイメージとして誰しも持っています。中には気にせず利用する人もいますが、パソコンやスマホがウイルス感染によって使えなくなるのも悲しいです。
ここでは一本道にウイルス感染のリスクはあるのか、一本道の安全性について利用者目線で説明しています。
一本道はウイルス感染する?
結論から言えば一本道はウイルス感染する危険性が無いアダルトサイトです。安全というのは簡単ですが、一本道がウイルス感染しない理由があります。
- サイト内に広告がない
- 一本道はDTIグループが運営
- 運営歴は2001年から18年以上
上記3つの理由があるため、一本道ではウイルス感染することは100%無いと言い切れます。
私自身も一本道を利用してウイルス感染した事はないですし、今までに一本道でウイルス感染したという悪い噂もありません。
広告無し
アダルトサイトを利用してウイルス感染するのは、ほとんどがサイト内の広告をクリックした時です。突然出てきたポップアップ広告をクリックしたり、オーバーレイ広告を誤ってクリックした時に広告内に仕込まれているウイルスに感染する仕組みです。
これらの悪質な広告は一本道には一切ありません。姉妹サイトへのリンクはありますが、まったく関係ないアダルトサイトに飛ばされたり、ウイルスに感染するようなサイトに飛ばされることもないです。
ウイルスに感染するのは、ほとんどが無料アダルトサイトです。無料アダルトサイトは広告収益で利益を上げているため、悪質な広告も中には存在します。
一本道は無料アダルトサイトとは一切関係性もなく、健全な運営をしているのもウイルスとは無縁な理由です。
DTIグループが運営
一本道を運営しているのは、カリビアンコムやHEYZOなどの有名アダルトサイトを運営しているDTIグループです。無修正アダルトサイトといえば、一本道、カリビアンコム、HEYZOと言われている位有名です。
DTIグループは60サイトを運営しており、一本道を含めてこれまでにウイルス感染や架空請求、詐欺などの被害にあったという事はありません。
60サイトもある中で1サイトだけでもウイルス感染するようなアダルトサイトがあれば、今まで築き上げた信用は一瞬で無くなってしまいます。DTIグループも信用を失う損失は分かっているので、あえてそれを壊すような事はしません。
2001年からの老舗アダルトサイト
一本道は2001年から運営しているので、18年以上の老舗サイトです。老舗サイトがウイルス感染するようなアダルトサイトなら、ここまで長期運営はできないです。
ウイルス感染するような悪質なサイトは、ネット上ですぐに悪い噂が広がり長期運営はできません。詐欺サイトやウイルス感染するアダルトサイトは、無料でない限りすぐに閉鎖して、またサイト名を変えて閉鎖と新規立ち上げを繰り返します。
18年以上健全な運営をしている一本道は、老舗サイトだからこそウイルス感染のリスクがない安全なアダルトサイトと判断できます。
動画のダウンロードは適法
無料アダルトサイトの中には、動画をダウンロードしただけでウイルス感染する事があります。個人が投稿するタイプの無料アダルトサイトは、動画の中にウイルスを仕込んで、個人情報を抜き取ったり、遠隔操作が有料サイトに登録させたりするのが目的です。中には犯罪に利用されることもあり、非常に危険です。
一本道では有料会員に限り動画をダウンロードできますが、著作権にも違反しておらず、動画にウイルスが存在することもありません。一本道の動画は全てDTIに著作権があり、個人が投稿しているものではありません。
また動画のダウンロードは一本道自体が認めているので、動画のダウンロード自体も法律違反にはならないです。
最近では一本道に似せた偽物のアダルトサイトが増えています。偽物のアダルトサイトはウイルス感染したり、詐欺のリスクがあるため、アクセスしない事が大切です。以下のURLが一本道の正規公式URLです。
ウイルス感染させる目的
アダルトサイトがウイルス感染させるのには様々な目的があります。
- 個人情報を盗む
- 遠隔操作で有料サイトに登録させる
- 犯罪に利用される
個人情報を盗む
無料アダルトサイトなどでウイルス感染すると、個人情報が盗まれる可能性があります。
個人情報で盗まれると怖いのはクレジットカード情報です。身に覚えのない請求が来た場合、ウイルス感染によってカード情報が盗まれている可能性があるので、カード会社に連絡して調べてもらいましょう。
自分が使っていないのに請求されたものを支払う必要性はありません。
また自宅の住所や連絡先が盗まれると、自宅に高額請求の手紙が来たり、メールで高額請求が来ることもあります。
もしウイルス感染して実際に連絡や手紙が届いても、全て無視で構いません。払わないと裁判をする、と書かれていても、支払う必要性はまったくありません。
自宅に直接来ることはまずないですが、やはり架空請求などが起こると鬱陶しいので、ウイルス対策はきちんと行いたいですね。
遠隔操作
パソコンやスマホがウイルスに感染すると、遠隔操作で勝手に有料サイトに登録されることがあります。
有料サイトは必ずしもアダルトサイトとは限りませんが、知らないサイトから毎月請求された場合は、遠隔操作で勝手に登録させられている可能性があります。
この場合厄介なのは、月額課金制のサイトだと解約しないと毎月自動で課金されてしまうことです。気づかずに放置していると、毎月一定額の金額が引き落とされてしまうため、大損になってしまいます。
無料アダルトサイトを利用している方は、毎月のクレジットカード明細を必ずチェックするとともに、遠隔操作で知らないサイトに登録されていないか確認してください。
犯罪に利用される危険性
場合によっては犯罪に利用される危険性もあります。個人情報を盗まれて、それを犯罪に利用されたら、やってもないのに損害賠償請求をされる可能性も考えられます。
それ位今のウイルスは怖い存在になっています。知らないところで自分の個人情報が犯罪に悪用されていると考えると、本当に怖いですね。
一本道がウイルス感染させる理由はない
一本道には利用者のパソコンやスマホなどのデバイスをウイルス感染させる理由がありません。
一本道はカリビアンコムと同様に2001年から運営している老舗の無修正アダルトサイトです。18年以上運営していますが、今までにウイルス感染したという被害は1回もないため、ユーザーからも信頼されているサイトです。
そのような信頼されているアダルトサイトが、今更ウイルス感染させて信用を失って、メリットは1つもないからです。
悪い噂がネット上に広がれば、更に一本道だけでなく他のアダルトサイトにも悪影響が出るでしょう。そうなれば利用者が減って、今までの利益はマイナスになってしまいます。
このような理由から考えても、一本道のような老舗サイトがウイルス感染させるような悪質な事をすることはありません。
またウイルス感染以外にも、1クリック詐欺や不正請求なども一切ないです。私自身も一本道を利用して確認したので、安全性については問題ないアダルトサイトです。
まとめ
一本道は今までにウイルス感染の被害が1度もない、安全なアダルトサイトです。
2001年から長期運営しているのが証拠で、悪質なアダルトサイトなら18年以上も継続することはできません。健全な運営をしているからこそ、利用者から信頼されて、長く運営することができます。
また一本道にはウイルスに感染するような広告が一切掲載されていないのも理由の1つです。騙しリンクもなく、気づいたら悪質なアダルトサイトに飛ばされていた、という危険性もありません。
どこのブログやサイトを見ても一本道は安全、一本道はクオリティーが高くておすすめ、なんて書いてあると「本当かよ」と思われるでしょう。
しかし実際に一本道には危険性はないため、安全以外に説明のしようがないのも事実です。それでも信じられない場合は、DVDレンタルショップで、安全なDVDをレンタルしてアダルト動画を楽しんだほうが良いと思います。